レザークラフト– category –
レザークラフトのなんやかんや
-
レザークラフト
『赤いパスケース-1』 クラフト日記
色違いで若干デザインの違うパスケースを作りました。 下書き まずは銀ペンで革に下書きをします。 方は前回作ったものを流用します。 実は前回2種類の型紙を作っていたのです。 『渋いパスケース-1』クラフト日記 『渋いパスケース-2』クラフト日記 リン... -
レザークラフト
これでコバがテカテカ!『コーンスリッカー』
今回ご紹介するのは、コーンスリッカーと呼ばれる道具です。 コーンスリッカー コーンスリッカーとは、コバを磨きつつ整える道具になります。 プレススリッカーや、コバ磨きとも呼ばれています。 リンク コバ(革の端面)をきれいに磨き上げるときに使用す... -
レザークラフト
どんな革にも穴をあけるぜ『丸ギリ』
今回紹介する道具は、丸ギリと呼ばれるものです。 丸ギリ 丸ギリとは、先端が針になっているいわゆるキリになります。 キリに取っ手をつけて短くしたものといえばイメージが湧きますでしょうか。 リンク 丸ギリの使用方法としては、印をつける時と穴をあけ... -
レザークラフト
ケガキに便利『銀ペン』
今回紹介するのは、銀ペンと呼ばれるペンです。 銀ペン 銀ペンとは、革にケガキを行うための銀色のインクの出るペンです。 ケガキとは、カットしたり穴を開けたりするところに引くガイドラインのことです。 けがきとは 日本大百科全書 ケガキは、銀ペンで... -
レザークラフト
持ちやすく、削りやすい『ヤスリ』
今回紹介する道具は、ヤスリです。 紙やすりではなく、NTというメーカーから発売されていますドレッサーと呼ばれる取っ手付きタイプのものです。 NTドレッサー 鏡付きの化粧台では無いですよ? リンク こういったものになります。 ドレッサーは、削る部分... -
レザークラフト
レザークラフト初心者必見!「100円ショップで手に入るゴムハンマー」
今回ご紹介するのは、レザークラフトには必須と言っても良いハンマーになります。ハンマー、槌「つち」とは、何かを叩くための道具です。レザークラフトでは、縫い穴を開けるためや、レザーを貼り付けるために使用します。レザークラフト用のハンマーと言... -
レザークラフト
革工芸における圧着作業を快適にする「ローラー」
革工芸の作業で求められる精密さと効率を高めるために欠かせないツール、それが「ローラー」です。今回は、革を貼り合わせる際に特に役立つ、金属製のレザークラフト専用ローラーに焦点を当ててご紹介します。 ローラーの概要 リンク ローラーは、革を貼り... -
レザークラフト
レザークラフト用のボンド『サイビノール』
今回ご紹介するのは、「サイビノール」というレザークラフト用のボンドになります。 サイビノール サイビノールとは、レザークラフト界隈で一番メジャーな白ボンドです。 サイビノールは通常のボンドやゴム系のボンドとは違った特徴がありますので、きちん... -
レザークラフト
コバ磨きにはこれが最適!『トコノール・トコフィニッシュ』
今回ご紹介するのは、トコノール、トコフィニッシュと呼ばれる、革を磨く際に使用するアイテムになります。 革の面の名前 革には表と裏があり、表面を銀面(ぎんめん)、裏面を床面(とこめん)と言います。 また、革の切断面のことをコバといいます。 銀... -
レザークラフト
切れ味バツグン!『オルファ 別たち』
今回ご紹介するのは、オルファ社から出ています「別たち」という道具です。 別たち 別たちとは、切るだけでなく削ったり剥がしたり削いだりするために作られた刃物です。 オルファ 「別たち」 でもこの形、何かに似ていると思いませんか? そう、革包丁で...