ウォシュレット無し星空と大自然が魅力的なキャンプ場!『飯地高原自然テント村』
今回ご紹介するキャンプ場は大自然を感じることができ素敵な星空を堪能できるキャンプ場になります。名古屋からも下道2時間程度で行くことができ、とても素敵なアウトドア体験できること間違い無しのキャンプ場です。 【飯地高原自然テント村】 アクセス ... 図面有手作りの高級感!レザークラフトでレザートレイを製作
今回は高級感あふれるレザートレイを製作しました。とても簡単に製作できるので、レザークラフト初心者さんにもおすすめの一品です! 【使用する材料】 今回使用した材料はこちらです。 リンク 「ベロア」と呼ばれる素材を使用しています。詳細な説明は省... キャンプ場『KITEN長良川オートキャンプ場』キャンプ日記
https://tokaicamper.com/riverside-campground-kiten-nagara-river-auto-camp-ground/ ここでキャンプをした際の日記ブログです。 【テント設営】 今回もケシュアのテントでキャンプに行きました。更に今回は新たに購入したケシュアの大きいタープを設営... ウォシュレット有りリバーサイドキャンプ場!『KITEN長良川オートキャンプ場』
今回ご紹介するキャンプ場は、川沿いにあり周りはすべて自然、しかし適度にアクセスしやすいキャンプ場「KITEN長良川オートキャンプ場」になります!こちらのキャンプ場は2022年12月にオープンした比較的新しいキャンプ場になります。 【KITEN長良川オート... クラフト日記パスケース_バージョン2!
今回は、パスケースを新調しましたのでご紹介いたします。昔製作してずっと使用してきましたが、少しデザインを変更して新たにほしいなと思い製作しました。 https://tokaicamper.com/astringent-pass-case-1/ https://tokaicamper.com/%e3%80%8e%e6%b8%8b... キャンプギア火吹き棒を使ってみよう!『100円ショップの火吹き棒』
今回ご紹介するアイテムは、100円ショップで入手することができる『火吹き棒』になります。いろんなメーカーから火吹き棒が発売されていると思いますが、まずは火吹き棒がどのくらい実用的なのかを試してみないことには、良い値段のする火吹き棒を購入する... キャンプギア四角いだけでこんなに便利!CAPTAIN STAGの四角いクッカー
今回ご紹介するアイテムは、クッカーです。CAPTAIN STAGから発売されている四角いクッカーになります。クッカーは丸いものが多いイメージですが、たまーに四角いクッカーも見つけることができます。そんな四角いクッカーを手に入れたので紹介したいと思い... キャンプギア驚きの100円ショップアイテム!使い勝手抜群の先伸びライターをご紹介
今回ご紹介するアイテムは、先端が伸びるライターです!タイトルにもある通り、100円ショップで手に入れることができます。 【先伸びライター】 こちらがそのライターになります。先端を伸ばすことができ こうなります!SOTOのライターとそっくりさんです... キャンプギア持ち運びに最適!折りたたみ可能なミニ火ばさみ
今回ご紹介するアイテムは、折りたたんで収納できる火ばさみになります。最近私自転車や徒歩でキャンプに行くスタイルに憧れており、徐々に荷物を小さくする方向でアイテムを揃えています。その過程で見つけた、小さな火ばさみをご紹介です。 【コニファー... クラフト日記本革で作った『手作りのウエストバッグ』
今回は、ウエストバッグ製作にチャレンジしました。いつかやろうと着々と準備だけは勧めていたのですが、なかなか重い腰を上げることができずにいました。GW中にまとまった時間が取れたので、ここで一気にやってしまおうと頑張り、製作することができまし...

さぁ、始めよう。

まだ見ぬ景色を求めて

経験したことのない体験を

初めての喜びを