ハンドメイド– category –
-
クラフト日記
おしゃれな『小物入れ』 クラフト日記
今回は、レザークラフトで小物入れを作りました。 簡単なレザートレイの作り方 少し古い記事ですが、ここを参考にせいさくしました 。 型紙 先程のサイトから型紙をダウンロードして、カットします。 リンク リンク 革の裁断 次に革を切っていきます。 こ... -
3Dプリンター
『ドライボックス 』-2 3Dプリンター
『ドライボックス 』-1 3Dプリンター こちらの続きです。 3Dプリント制作物 今回のドライボックス制作で印刷したものはこちらです。 購入品 前回の記事でも少しお見せしましたが、購入したものはこちらになります。 ストッキングネットとドライボックス... -
3Dプリンター
『ドライボックス 』-1 3Dプリンター
今回は、3Dプリンターでドライボックスを作る過程を紹介します。 ドライボックス ドライボックスとは、密閉できるボックスのことになります。 3Dプリンターのインクであるフィラメントは、湿気が大の苦手ですので、自作したり購入して使用している人も多... -
レザークラフト
これでコバがテカテカ!『コーンスリッカー』
今回ご紹介するのは、コーンスリッカーと呼ばれる道具です。 コーンスリッカー コーンスリッカーとは、コバを磨きつつ整える道具になります。 プレススリッカーや、コバ磨きとも呼ばれています。 リンク コバ(革の端面)をきれいに磨き上げるときに使用す... -
レザークラフト
どんな革にも穴をあけるぜ『丸ギリ』
今回紹介する道具は、丸ギリと呼ばれるものです。 丸ギリ 丸ギリとは、先端が針になっているいわゆるキリになります。 キリに取っ手をつけて短くしたものといえばイメージが湧きますでしょうか。 リンク 丸ギリの使用方法としては、印をつける時と穴をあけ... -
レザークラフト
ケガキに便利『銀ペン』
今回紹介するのは、銀ペンと呼ばれるペンです。 銀ペン 銀ペンとは、革にケガキを行うための銀色のインクの出るペンです。 ケガキとは、カットしたり穴を開けたりするところに引くガイドラインのことです。 けがきとは 日本大百科全書 ケガキは、銀ペンで... -
レザークラフト
持ちやすく、削りやすい『ヤスリ』
今回紹介する道具は、ヤスリです。 紙やすりではなく、NTというメーカーから発売されていますドレッサーと呼ばれる取っ手付きタイプのものです。 NTドレッサー 鏡付きの化粧台では無いですよ? リンク こういったものになります。 ドレッサーは、削る部分... -
クラフト日記
『渋いパスケース-2』クラフト日記
『渋いパスケース-1』クラフト日記 こちらの続きです。 穴あけ リンク きれいに乾いたので、ボンドで丁寧に貼り付けたあと、丸ギリを使って穴を開けていきます。 このとき、菱目打ちであとをつけてからそのあとにそって、慎重に穴を開けていきます。 3枚重... -
クラフト日記
『渋いパスケース-1』クラフト日記
今までは使用する予定がなかったので作りませんでしたが、最近使用する用になったのでつくりました 。 型紙 まずは型紙を印刷して大体の大きさでカットし、厚紙へ貼り付けます。 厚紙へ貼り付け、十分に乾かしたらきれいに線に沿ってをカットしていきます... -
レザークラフト
レザークラフト初心者必見!「100円ショップで手に入るゴムハンマー」
今回ご紹介するのは、レザークラフトには必須と言っても良いハンマーになります。ハンマー、槌「つち」とは、何かを叩くための道具です。レザークラフトでは、縫い穴を開けるためや、レザーを貼り付けるために使用します。レザークラフト用のハンマーと言...