クラフト日記– category –
-
本革で作った『手作りのウエストバッグ』
今回は、ウエストバッグ製作にチャレンジしました。いつかやろうと着々と準備だけは勧めていたのですが、なかなか重い腰を上げることができずにいました。GW中にまとまった時間が取れたので、ここで一気にやってしまおうと頑張り、製作することができまし... -
体調管理に便利!おすすめのスマートウォッチ!
今回は、私が愛用しているスマートウォッチをご紹介させていただきます。スマートウォッチとは、腕時計型のウェアラブルデバイスになります。有名なところでいくと、アップルウォッチがそれにあたります。現在は様々なメーカーからスマートウォッチが発売... -
個人的超おすすめ鼻かみティッシュ!
今回ご紹介するアイテムは、私が愛用している鼻かみティッシュになります。 私はおそらく寒暖差アレルギーではないかと思います。(調べていないのでわかりませんが) 花粉症ほどではありませんが、鼻が止まらなくなることがちょくちょくあり、普通のティ... -
革財布に切り傷が!!革用クリームを塗ってみよう
今回は、私が所有する革財布に切り傷ができてしまいましので、クリームを塗ってお手入れをしました。 そのご紹介です。 【傷】 私は、コードバンと呼ばれる革を使用した長財布を使用しています。 こちらが今回ついてしまった傷になります。 金属の角に当て... -
レザークラフト 『赤いレザー筆箱』
今回は、レザーで筆箱を製作しました! http://tools-leathercraft.com/2020/05/13/post-4641/ こちらを参考にさせていただきました。 【完成品】 こちらが今回制作した筆箱になります。 サイズもいい感じではないでしょうか。 【型の製作】 先程のブログ... -
高見えアイテム!『レザーカップホルダー』レザークラフト日記
今回ご紹介するアイテムは、レザーで作る紙コップホルダーになります。 製作したカップホルダーのサイズは400ml用の紙コップに適したサイズになります。 リンク 【レザーカップホルダー】 今回製作したアイテムはこちらになります。 こちらを紙コップには... -
4月の記事まとめ
【クラフト】 https://tokaicamper.com/mouse-pad-made-of-genuine-leather-kraft-diary/ https://tokaicamper.com/luxury-up-leather-light-s/ https://tokaicamper.com/leather-craft-experience-od-can-cover-making/ https://tokaicamper.com/3d-print... -
『ウェットフォーミングでレザートレイ!第2段』-クラフト日記
新しく制作した型を使用してウェットフォーミングをしました。 https://tokaicamper.com/lets-try-wet-forming-craft-diary/ 【ウェットフォーミング】 前回と同様にウェットフォーミングをしていきます。 【貼り付け&染色】 今回は黒色に染めてみました... -
Kindle Fireで使えるタッチペン!ペーパーレスでも手書きでメモができるおすすめグッズ
今回ご紹介するアイテムは、ペーパーレスな時代にピッタリのアイテム、『タッチペン』になります。この記事で紹介するタッチペンは、kindleFireで使用することができるので、手軽にペーパーレス化をすることができます。 【タッチペン】 タッチペンがわか... -
『ウェットフォーミングでレザートレイ製作』-クラフト日記
今回は、先日制作したレザートレイ用の型を使ってトレイを制作したのでご紹介したいと思います。 【ウェットフォーミング】 まずは型を使って革に形を付けていきます。 銀面からと床面からの逆側に凹凸をつけたものを1つづつ制作します。 この2枚を貼り...