今回ご紹介するのは、お店になります。
その名も「DAISO」
DAISO
説明するまでもないかもしれませんが、DAISO(ダイソー)とは、100円以外のものもたくさん取り扱っている100円ショップになります。
今回なぜDAISOを紹介するかといいますと、レザークラフトアイテムを取り扱い始めたからになります。
レザークラフトに代用できるではなく、レザークラフトアイテムそのものになります。

革鞄の補修アイテム等は取り扱いがあることは知っていましたが、本格的なレザークラフトアイテムを取り扱っていることは最近知りました。
私は100円ショップとホームセンターが大好きなのでよく行っていますが、先日始めて気づいたので取り扱い自体が最近だと思います。
ハトメやバネホック、打金に加えてレザークラフト用の針や糸もありました。
使用してみてはいないので強度などはわかりませんが、敷居がぐっと低くなったと思います。
また、牛革も売っていました。




最初からシボ加工が施されていますので、完成形が安っぽくなく、丁寧に作れば100円ショップのもので製作したとはわからないくらいになるのではないでしょうか。
終わりに
100円ショップの進化がすごいですね。
最近特に感じます。
アウトドアも趣味の私としては、キャンプ用品のちょっとした便利アイテムをアサリに100円ショップに行くのですが、レザークラフトのアイテムもあるとなってはもっと入り浸らなければなりませんね!
100円ショップのアイテムからレザークラフトをスタートさせると初期費用がかなり抑えられますので、レザークラフトに興味が少しでもある方はぜひ購入して触ってみてください。
ここまでお読みいただきありがとうございます。
皆様も良きクリエイトライフをお過ごしください。
\日本ブログ村ランキング参加中/
ブログが面白かったら、ぜひクリックをお願いします。




にほんブログ村




コメント