今回ご紹介するアイテムは、100円ショップで入手することができる『火吹き棒』になります。
いろんなメーカーから火吹き棒が発売されていると思いますが、まずは火吹き棒がどのくらい実用的なのかを試してみないことには、良い値段のする火吹き棒を購入するのは難しいですよね。
100円ショップの火吹き棒を使用してみれば、自分のキャンプスタイルに火吹き棒が必要かどうかを試してみることができるので、是非活用指定ですね。
目次
火吹き棒

100円の火吹き棒は少し長いボールペン程度の大きさです。
これを伸ばして使用するものになります。




火吹き棒には大きく2種類あり、伸縮タイプと棒のタイプがあります。
伸縮タイプは携帯性に優れていますが、伸縮機構がある分曲がったり固くなって伸び縮みしなくなったりする場合があります。
リンク
棒のタイプは、コンパクトにしまうことはできませんが機構が無いので頑丈で長く使用する事ができます。
リンク
オートキャンプなのか徒歩キャンプなのかや、焚き火にどのくらいこだわりがあるのか等自分のキャンプスタイルに合わせて選択すると良いですね。
終わりに
焚き火をするには火吹き棒はあるととても便利です。
焚き火ではなくBBQなどをする場合にも結構役に立つアイテムです。
お試しで100円ショップのものを利用して、自分にあったスタイルの探求をしていきましょう!
ここまでお読みいただきありがとうございます。
コロナ対策をしっかりとして、皆様も良きアウトドアライフをお過ごしください。
\日本ブログ村ランキング参加中/
ブログが面白かったら、ぜひクリックをお願いします。




にほんブログ村
あわせて読みたい








商品販売
ネットにてレザークラフト作品を販売しております。 ご興味ある方はぜひ覗いていってください。 https://mercari-shops.com/shops/PL4JG5u6zqFQFm6gprLKGS
コメント