アウトドア– category –
-
『FIELDSTYLE JAMBOREE 2021』 開催!
FIELDSTYLE JAMBOREE 2021に行ってきました! FIELDSTYLE JAMBOREEとは、毎年開催されているアウトドアの祭典です。 年二回あるのですが、今年の1回目はころ何より中止になってしまいました。 ですので1年ぶりの開催になり、とても楽しみにしていました。 ... -
久しぶりにデカトロン行ってきました!
今回は、阪急西宮ガーデンにあります「デカトロン」という総合アウトドアショップに行ってきました。 DECATHLON デカトロンとは、フランスに本社を置くスポーツブランドになります。 総合的に商品を取り扱っており、今回ご紹介するキャンプゾーン以外にも... -
冬キャンと雨キャンで大活躍!『PVA吸水クロス』
今回ご紹介するアイテムは、DAISOに売っています「PVA吸水クロス」です! ほしいほしいと思っていて、でも見つけられなくて、先日偶然見つけたので購入しました! PVA吸水クロス こちらが、DAISOのPVA吸水クロスになります。 https://jp.daisonet.com/prod... -
これさえあればみんな料理上手!『キャンプの達人』
今回ご紹介するものは、キャンプの達人という缶詰になります。 キャンプの達人 キャンプの達人 公式HP 国分グループ本社㈱ キャンプの達人とは、いろんな料理のもととなる缶詰シリーズになります。 国分グループという会社が出しています。 ... -
BE-PAL 12月号!
BE-PAL12月号を購入しました! https://www.bepal.net/magazine リンク BE-PAL12月号 今回のBE-PALは、焚き火とナイフの特集が組まれています。 また、ステキなコテージ泊ができるキャンプ場も紹介されていました。 このような小冊子もあります。 付録 今... -
これがアレば電気が使いやすいよ!『コードリール』
今回紹介する道具は、コードリールになります。 コードリール コードリールとは、延長ケーブルがぐるぐる巻になったもののことです。 ドラムと呼ぶ人もいますね。 コードリールとは (モノタロウ) 延長ケーブルのように、差し口を増やしてくれる... -
キャンプリンク 岐阜店!
今回は、岐阜に新たにアウトドア用品店ができましたのでそこへ行ってきました。 キャンプリンク https://hcvalor-navi.com/store/camp-link/gifu バローが新しく立ち上げたアウトドアブランドのようです。 オリジナルの製品はまだ少... -
BE-PAL 11月号!
今回は、BE-PAL11月号を購入しましたのでご紹介いたします。 BE-PAL11月号 今回のBE-PALは、ダウンやフリースの特集が組まれています。 また、キャンプめしのメニューも色々紹介されていました。 https://www.bepal.net/infor... -
OUTBACK GARAGE MARKET!
10月9日~10日に開催されるOUTBACK GARAGE MARKETというフリマイベントに行ってきました。 各ブース 入り口には大きく看板が立っていました。 ワクワクしますね! 朝1で行ったのでまだお客さんはそこまで多くはありませんで... -
アウトドアチェアがやってきた!『コールマン レイチェア』
今回は、自宅用にアウトドアチェアを購入しましたのでご紹介します。 コールマン レイチェア 今回購入した椅子は、コールマンから発売されています「レイチェア」というものになります。 リンク こちらですね。 実は我が家にはソファーがなく探していたの...