『本革仕様のマウスパッド!』 クラフト日記

今回は、マウスパッドを制作してみました。

私が仕事で使用しているマウスパッドがとてもくたびれており、新しいのがほしいなと思っていました。

ネットを見ていると、革製のマウスパッドもあるようで、どうせなら自分で作ってみようと思い、制作しました。

目次

芯材カット

マウスパッドはある程度硬さがほしいので、今回は初めて芯材というものを使用しました。

作品に張りを持たせるためのもので、中に入れるものは特に決まってはいませんが、今回は100円ショップで見つけたプラ板を使用しました。

100円ショップでこんなものまで売っているなんで、手軽で良いですね。

カッターで問題なくカットすることができました。

革の切り出し

次は、カットしたプラ板よりも少し大きめに革をカットしていきます。

芯材を使用するときは、芯材の周りで貼り付けるので、床面、芯材、銀面のすべてを張り合わせてからカットします。

大体で切り出していきます。

染色

切り出した革に色をつけていきます。

今回は私の好きな赤色で染めてみました。

とても良い色が出ていると思います。

やはりプロダイはおすすめですね。

革に染色をしたら、色止め剤を塗っていきます。

コレをすることで、色落ちや色移りがしにくくなり、防汚効果もあります。

あわせて読みたい
革を好きな色に染めてみよう!『染料』 今回ご紹介するのは、『染料』という色を付けるアイテムになります。 着色料 革に色を付けるためのアイテムとして、『染料』と『顔料』があります。 染料 色を染めるた...

革の貼り付け

カットしたプラ板と革を貼り付けていきます。

今回使用した芯材はのりではくっつきませんので、両面テープを使用して貼り付けます。

両面テープは、貼り付けてすぐに次の作業に移れるので効率がとても良いですね。

まず床革と芯材を貼り付けます。

その後上面にも両面テープを貼り付けます。

銀面用の革の床面側にサイビノールを塗布し、芯材の周りにもサイビノールを塗布します。

その後、両面テープを剥がして貼り付け、芯材の周りをプラスチックのヘラ等で押して形を出していきます。

革の切り出し(2回目)

今度こそ、必要なサイズに切り出していきます。

このあと縫う予定もありますので、その事も考えて幅を決定します。

今回は3mm程度残して切り出しました。

縫い&コバ磨き

最後に縫ってコバを磨いたら完成となります。

赤色に映えるように金色っぽい糸を使用してみました。

とてもかっこよくできたのではないでしょうか。

個人的にはかなりお気に入りのものができたと思います。

終わりに

今回は、作ってみたいと言うよりは使いたいものを制作してみました。

今まではアクセサリー系がほとんどでしたので、実用品はなにげに初めてかもしれません。

今は仕事用のPCで使用していますが、視界に入るたびになんとなく誇らしい気持ちがありますね笑

自分用もですが、皆様向けのものを制作できるようにこれからも頑張りたいと思います。

ここまでお読みいただきありがとうございます。

皆様も良きクリエイトライフをお過ごしください。

\日本ブログ村ランキング参加中/

ブログが面白かったら、ぜひクリックをお願いします。

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 革・革小物へ
にほんブログ村

レザークラフト販売中です。

ご興味ある方はぜひ見ていってください。

あわせて読みたい
商品販売 ネットにてレザークラフト作品を販売しております。 ご興味ある方はぜひ覗いていってください。 https://mercari-shops.com/shops/PL4JG5u6zqFQFm6gprLKGS

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次