富士山を楽しめるキャンプ場へ行ってきました。
目次
静岡サービスエリア
やはり遠出のときは、道中もいつもより楽しいですよね。
行きは静岡サービスエリアで休憩を取りました。
めちゃめちゃいい天気です。
缶詰王国が有りました笑
とても美味しそうな、キャンプに持っていけと言わんばかりのパッケージのお菓子を発見
タバコでは有りません…
チャバコです!
ご当地のカップ麺もたくさんありました。
キャンプ時に食べるのも良いですね。
お茶味のソフトクリームを頂きました。
河岸の市
高速を降りてから、市場に寄りました
今回寄った市場は「河岸の市」というところです。
あわせて読みたい
清水魚市場 河岸の市 | プロが選んだ本物の味
12月より【かし丸くんの日】開催決定! かし丸くんの日とは? 河岸の市 いちば館の お客様感謝Day! 新鮮な魚介類などを お値打ち価格にてご提供♪ 内容は毎回各店舗によ...
やはり海のそばに来たら海産物を楽しまなければなりません。
マグロの超大盛りのサンプルが有りました笑
めちゃくちゃ多いですね
今回のお昼ごはんです。
クジラのお肉を発見!
今回は購入させていただきました。
食すときが楽しみです。
茹でたての釜揚げしらすを購入することができるようです。
今回は見送りましたが、次回があれば買ってみたいと思います。
食鮮館タイヨー
今回は食鮮館タイヨーという静岡県内に展開しているスーパーで食材を購入しました。
食鮮館タイヨー|静岡県内に15店舗...








TOP│食鮮館タイヨー|静岡県内に15店舗展開スーパーマーケット
静岡県内にあるスーパー食鮮館タイヨーです。どこよりも良い物を、より安く、より楽しくをモットーにしている静岡のスーパーマーケットです!食鮮館タイヨーは静岡県内に15...
買ってはいませんが、なかなかおもしろいネーミングのお弁当が売られていました笑
終わりに
やはりいつもと違う土地へ行くと全然風景が変わりそこへ行くだけでかなり楽しいですね。
たまの遠出も良いものです。
ここまでお読みいただきありがとうございます。
コロナ対策をしっかりとして、皆様も良きアウトドアライフをお過ごしください。
\日本ブログ村ランキング参加中/
ブログが面白かったら、ぜひクリックをお願いします。
コメント