キャンプに快適な睡眠を『キャンプマット』

今回ご紹介するアイテムは、キャンプには欠かすことのできないアイテム『キャンプマット』です。

目次

キャンプマット

キャンプマットとは、睡眠時に地面に引くマットのことで、アウトドア用マットレスと思ってください。

キャンプマットには、地面の凹凸の緩和と断熱効果というとても大切な役割があります。

大きく分けて「発泡マット」と「エアー注入」の2種類があります。

発泡マット

いわゆる銀マットのことです。

銀マット以外にも、キャンプメーカーからはいろんなものが出ていますが、断熱性や柔らかさ、コンパクト性によって価格が異なります。

十分な断熱性や柔らかさを保つために、かさばるものが多い印象です。

また、地面の凹凸は完全には遮断することはできません。

エアー注入

いわゆるエアーベットです。

こちらも、メーカーによって形状や厚みが様々です。

空気が入っていない状態では非常にコンパクトになり、空気の量を調節することで自分好みの硬さにすることができます。

空気により自分の体が浮いている状態になるので、地面の凹凸はほぼ感じなくなります。

しかし、空気を入れなければ使用できないため使用するためにやや準備が必要なのと、穴が空いてしまうと使用できなくなります。

また、インフレータータイプという、中にスポンジが入っていて自動で空気が入っていくものもあります。

こちらは、発泡マットとエアー注入のいいとこ取りをしたような製品になります。

エアーベットほど小さくならず、発泡タイプほどさっと使用することはできませんが、発泡タイプより柔らかく、エアー注入タイプより使用までが楽です。(その分ちょっとお高めです。)

キャプテンスタッグのキャンプマット

その中でも、私はキャプテンスタッグのキャンプマットをおすすめしたいと思います。

こちらは発泡タイプのキャンプマットになります。

なぜこちらをおすすめするかといいますと、とにかくコスパが良いからです。

最初から自分にあったキャンプマットを手に入れることはできません。

また、これからキャンプを始めるという方はいきなり高いのを購入することもためらうと思います。

そうなったとき、このキャンプマットはコスパが良く入門編にぴったりです。

ブランドも「CAPTAIN STAG」という超有名ブランドで安心です。

こちらを試してみて、エアーベットやインフレーターマットなどに興味が出たら、そちらも試していくという感じで良いのではないでしょうか。

終わりに

今回は私も使用しているキャンプマットの紹介でした。

発泡タイプのキャンプマットは、使用しているうちにおせんべいみたいになっていきます。笑

それでも、月一回以上使用して2年立ちますが、まだまだ現役ですので相当使い込まないとおせんべいにはならないと思います。

いろんな厚みや色んなタイプのキャンプマットを使用して、お気に入りの一つを見つけてみてください。

ここまでお読みいただきありがとうございます。

コロナ対策をしっかりとして、皆様も良きアウトドアライフをお過ごしください。

\日本ブログ村ランキング参加中/

ブログが面白かったら、ぜひクリックをお願いします。

にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプ用品へ
にほんブログ村

レザークラフト販売中です。

ご興味ある方はぜひ見ていってください。

あわせて読みたい
商品販売 ネットにてレザークラフト作品を販売しております。 ご興味ある方はぜひ覗いていってください。 https://mercari-shops.com/shops/PL4JG5u6zqFQFm6gprLKGS

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次