今回は飯島高原自然テント村にキャンプにったときの様子です。

道中

ちょうど行く途中にあったラーメン屋によって昼食を取りました。
チャーラーセット(ラーメン大)をチョイス。
思ったよりチャーハンが多くお腹大満足でした。
テント設営

今回は最近購入したテントのお披露目です。
初めてのワンポールテントでしたが、思ったよりも設営が楽で良かったです。
まったりタイム
テントが設営できたらまったりタイムを堪能します。

一緒に来たメンバーがとっても美味しいシャインマスカットを持ってきてくれました。


いつもの音も、カルパスももちろんあります。
普段食べませんが、こういうときには必須のおやつですよね。
BBQ
今回はBBQを行います!
天気がとても良く、絶好のBBQ日和です。

整形の備長炭を使います。
火をつけるまでが大変ですがBBQにはとても相性の良い炭です。
バーナーでファイヤーしていきます!

手始めに、スーパーで購入した唐揚げを温めます笑
炭火で温めるとまた違った感じがして結構美味しかったです。

そして、お肉!
ただ食べたい物を焼いて食べるという贅沢BBQを堪能しました。

そしてシメの焼きそば!
大満足のBBQでした。
2日目朝食

今回はとろけるチーズを購入していなかったので、6Pチーズをパンに挟んでのホットサンドをしました。

結構美味しかったです。
でもやはりチーズは溶けていませんでしたので、次はとろけるチーズを用意しようと思いました。
山の直売所
行きのときは寄りませんでしたが、帰りに野菜などが購入できる「山の直売所」に立ち寄りました。





結構いろんなものを取り扱っていました。
おやつを購入して食べて帰りました。
終わりに
このキャンプ場は、道中が少し狭かったですがキャンプ場は広くフリーサイトということも有り場所選びから楽しむことができました。
車通りも全く無く、静かな夜を過ごすことができ大満足のキャンプでした。
ここまでお読みいただきありがとうございます。
コロナ対策をしっかりとして、皆様も良きアウトドアライフをお過ごしください。
\日本ブログ村ランキング参加中/
ブログが面白かったら、ぜひクリックをお願いします。

にほんブログ村

コメント